主催:一般財団法人 今日庵 茶道資料館
お問合せ
メニュー
トップページ
茶道文化検定とは
実施概要
マイページについて
受検の流れ
お申込みから受検まで
団体受検をご希望の方
学習について
学習のポイント
公式テキスト・問題集
お試し受検コーナー
過去の受検データ
よくある質問
よくある質問
1級
トップページ
学習について
お試し受検コーナー
1級
合格
おめでとうございます
不合格
学習ポイントを復習してみましょう
問
正誤
○
×
参照ページ
問1
主に点前(手前)で使う帛紗に用いられる布地はどれですか。選択肢から2つ選びなさい。
塩瀬(しおぜ)
縮緬(ちりめん)
紬(つむぎ)
晒(さら)し
羽二重(はぶたえ)
問1
○
×
茶の湯をまなぶ本 P86
問2
畳の大きさを基準としてその外に柱の位置を決める、京間の平面寸法のことを何といいますか。漢字2文字で入力しなさい。
問2
○
×
茶の湯をまなぶ本 P278
実際の結果画面イメージ
解答する
もう一度挑戦する
「お試し問題」トップに戻る